人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2nd:HDR (ハイダイナミックレンジ) 画像の撮影方法

1:まずブラケット撮影(露出を変えつつ複数枚撮影が可能)ができるデジタルカメラを用意しましょう。
  最近ではコンパクトデジタルでブラケット機能がついているのも多くなってきています。
  ブラケット機能がない一眼レフカメラは手動で露出を変えることができますが、コンデジの場合は
  手動で露出を変えれる機能がないと作成できませんのでご注意ください。
  (単射からの疑似HDRについては後日upします)

2:次に三脚を用意しましょう。HDRIは複数毎の写真を合成するため、各イメージのずれを無くすためめです。
  三脚を使ってもシャッターを切った時でさえぶれが生じるので、リモートを使用したり、セルフモード
  を利用するのも効果的です。私はセルフモードを使用しています。
  最近はPhotomatixの合成技術も上がり多少のぶれは補正してくるので、手持ちによるブラケット撮影も
  可能になっていますが、ぶれは少なければ少ないほどHDRIの精度も上がりますので三脚を使用すること
  をお勧めします。構図も決めれますからね。

3:ブラケット撮影を行います。被写体としてダイナミックレンジが広い場所や、色味が豊富な場所を撮影
  するのがHDRIの醍醐味だと思っています。

以下三枚がオートブラケットによって撮影した広島県尾道市の路地裏です。
私の場合まず適正露光補正をし、その±2.0EVの計3枚のオートブラケットです。

2nd:HDR  (ハイダイナミックレンジ) 画像の撮影方法_c0214542_1947449.jpg


左の写真は空が奇麗ですが、建物が黒つぶれしています。(完全に黒つぶれしてるわけではない)
右の写真は空が白飛びしています。
それでは次はいよいよこの三枚をPhotomatixでHDRIに加工していきます。

1st:HDRI って何?
2nd:HDR (ハイダイナミックレンジ)画像の撮影方法
3rd:HDR (ハイダイナミックレンジ) 画像合成方法 Photomatix 編
4th:Photoshopの活用方法
5th:HDR (ハイダイナミックレンジ) 画像合成方法 露出コンポジット編
by no_doiken_no_life | 2009-10-04 19:01 | HDRI 制作関連
2013/10 l 2013/09 l 2013/08 l 2013/07 l 2013/06 l 2013/05 l 2013/04 l 2013/03 l 2013/02 l 2013/01 l 2012/12 l 2012/11 l 2012/10 l 2012/09 l 2012/08 l 2012/07 l 2012/06 l 2012/05 l 2012/04 l 2012/03 l 2012/02 l 2012/01 l 2011/12 l 2011/11 l 2011/10 l 2011/09 l 2011/08 l 2011/07 l 2011/06 l 2011/05 l 2011/04 l 2011/03 l 2011/02 l 2011/01 l 2010/12 l 2010/11 l 2010/10 l 2010/09 l 2010/08 l 2010/07 l 2010/06 l 2010/05 l 2010/04 l 2010/03 l 2010/02 l 2009/12 l 2009/11 l 2009/10 l▲TOPページへ 1st:HDRIとは?l 2nd:HDRIの撮影方法 l 3rd:HDRIの作成方法 l 4th:Photoshopのレタッチ術 l 5th:レタッチ応用編 lRSSl