人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Topaz Adjustのチュートリアル

今更ながらTopaz Labの強力プラグインソフト、「Topaz Adjust」のチュートリアルを書いてみます。
Topaz Adjustは画像の露出、ディテール、色とノイズ制御のための強力な調整拡張機能により、擬似的なHDRを作成したりできるプラグインソフトです。HDRを作成する人はほとんど使っているのではないでしょうか?バージョンも4.0以降プリセットもかなり豊富になりますます需要が上がってきていると思います。
では使い方を画像とともに説明していきます。Topaz Adjustを持ってない人は体験版をダウンロードして下さい。
Topaz Adjust(Topaz Lab体験版ダウンロードページへ)

今回はイタリアで撮ったシングルjpegを使います。ヨーロッパに行った時はまだブラケット撮影をしていなかったのでシングルショットしか持っていません。ブラケット撮影しておけばよかったなぁと思う写真も、Topaz Adjustで擬似的にHDRにすることができます。

※ただしシングルショットは嘘HDRです。たまにシングルショットでHDRと言っている方もいますが嘘です。
Topaz Adjustのチュートリアル_c0214542_22203271.jpg

1:Presetsの選択
ではphotoshopを開いて、フィルタのTopaz Adjustを起動させましょう。起動させたら下図のような画面になります。Topaz Adjustバージョンが4.0にアップしてからプリセットの数が豊富になりました。今は30個くらいでしょうか。
Topaz Adjustのチュートリアル_c0214542_22212489.jpg

2:Adjustmentsの設定
プリセットを用いてもいいのですが、なれてくると自分でいろいろ設定を変化させて、オリジナルの画像を作っていきましょう。以下各設定です。

■Expousure/露光
・Adaptive Expousure/露光を適応な状態に調整します。
・Regions/区分:露光の区分を調整します。
・Contrast/コントラスト:コントラストを調整します。
・Brightness/輝度:輝度を調整します。
・Higher/ハイライト:ハイライトを調整します。
・Shadow/シャドウ:シャドウを調整します。

■Details/ディテール
・Strength/強度:強度を調整します。
・Boost/ブースト:ディテールを持ち上げます。
・Threshold/しきい値:しきい値を調整します。
・Radius/範囲:範囲を調整します。
・Sharpen/シャープ:シャープネスを調整します。

■Color
・Adaptive Saturation:彩度を適応します。
・Regions/露光区分:露光区分を調整します。
・Saturation/彩度:彩度を調整します。
・Saturation Boost/彩度ブースト:彩度を持ち上げます。
・Hue/色相:色相の変化を調整します。

■Noise/ノイズ:ノイズの軽減を行います。バージョン4.0からはチェクを入れるとTopaz DeNoiseを持っていなくても、その効果を得ることができます。
・Suppression/ノイズ抑制」:ノイズ軽減の効果を調整します。
・Amount/量:ノイズの量を調整します。

※僕は2年ほどTopaz Adjustを使用していますが、肝は「Adaptive Expousure」「Strength」「Boost」の3つだと思っています。

Topaz Adjustのチュートリアル_c0214542_22242822.jpg

3:I feel lucky !
あまり使ったことがない人もおられるでしょうが、「I feel lucky !」はなかなか使える機能です。プリセットは数が限られていますが、「I feel lucky !」は何度でもクリックすることができ、クリックするごとに様々な変化を与えてくれます。ルーチンワークが飽きてしまった方は新しいプリセットを模索してみてはどうでしょう?稀にいいのが見つかります。
Topaz Adjustのチュートリアル_c0214542_2233434.jpg

4:完成です。
Topaz Adjustのチュートリアル_c0214542_2238829.jpg

これで完成です。Topaz Adjustはシングルショットも役立ちますが、私はブラケットで撮影したHDRにTopaz Adjustをかけレイヤーの中に組み込みアクセントとして使用しています。Photomatixだけだとなかなかうまくいかないという方はTopaz Adjustを導入してみてはどうでしょうか?

Topaz Adjust(Topaz Lab体験版ダウンロードページへ)


by no_doiken_no_life | 2011-06-26 22:37 | Animal
2013/10 l 2013/09 l 2013/08 l 2013/07 l 2013/06 l 2013/05 l 2013/04 l 2013/03 l 2013/02 l 2013/01 l 2012/12 l 2012/11 l 2012/10 l 2012/09 l 2012/08 l 2012/07 l 2012/06 l 2012/05 l 2012/04 l 2012/03 l 2012/02 l 2012/01 l 2011/12 l 2011/11 l 2011/10 l 2011/09 l 2011/08 l 2011/07 l 2011/06 l 2011/05 l 2011/04 l 2011/03 l 2011/02 l 2011/01 l 2010/12 l 2010/11 l 2010/10 l 2010/09 l 2010/08 l 2010/07 l 2010/06 l 2010/05 l 2010/04 l 2010/03 l 2010/02 l 2009/12 l 2009/11 l 2009/10 l▲TOPページへ 1st:HDRIとは?l 2nd:HDRIの撮影方法 l 3rd:HDRIの作成方法 l 4th:Photoshopのレタッチ術 l 5th:レタッチ応用編 lRSSl