人気ブログランキング | 話題のタグを見る

PENTAX Q 撮影レポート

PENTAX Qを買いました。さっそくレポートです。撮影場所は吉祥寺のハーモニカ横丁。
ダイナミックレンジの広い場所、被写界深度を知るため奥行きがある場所など、一定の条件を満たす場所=横丁、故に一番近い横丁のハーモニカ横丁となりました。ヨドバシカメラ吉祥寺店でQを購入し、その足で撮影したため充電がすぐ無くなってしまいましたが、一通り試しています。ただ人物がちょっと写っていたりするのでRAW/jpeg比較にはあまり適していないので、次回またちゃんとやりたいと思います。今回はたちまちということで。
PENTAX Qの機能や仕様は説明めんどくさいのでHP見て下さい。

ISOオートブラケット以外は、ISO=125/F=8/WB=オートで撮っています。HDR合成した写真はレタッチしていません。photomatixからjpeg書き出しです。最後の写真だけphotomatixからtifで書き出しphotoshopとTopaz Adjustでレタッチして最終的にjpeg保存してあります。ではどうぞ!

1:RAW/EV値±3 左から-3,±0,+3
PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_02178.jpg

PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_02273.jpg

2:RAW/EV値±2 左から-3,±0,+3
PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_024250.jpg

PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_025292.jpg

3:RAW/EV値±1 左から-3,±0,+3
PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_03324.jpg

PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_032264.jpg

4:RAW/ISOオートブラケット 左から-3(ISO=(ISO=800),±0(ISO=1000),+3(ISO=1600)
PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_033416.jpg

PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_034378.jpg

5:NDフィルター ON:RAW/EV値±3 左から-3,±0,+3
PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_035673.jpg

6:NDフィルター ON:jpeg/EV値±3 左から-3,±0,+3
PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_04912.jpg

1-6:各拡大写真です。上段左から1.2.3下段左から4.5.6です。
PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_04389.jpg

7:カメラ内HDR合成撮影/HDR AUTO
PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_0613100.jpg

8:カメラ内HDR合成撮影/HDR 1
PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_062249.jpg

9:カメラ内HDR合成撮影/HDR 2
PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_063284.jpg

10:デジタルフィルター/トイカメラ
PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_0172782.jpg

11:デジタルフィルター/ハイコントラスト
PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_0174193.jpg

12:デジタルフィルター/シェーディング
PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_0175170.jpg

13:デジタルフィルター/スリム
PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_018197.jpg

14:デジタルフィルター/HDR
PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_0181361.jpg

15:デジタルフィルター/ネガポジ反転
PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_0182483.jpg

16:デジタルフィルター/色抽出
PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_0183940.jpg

17:デジタルフィルター/カラー
PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_0184977.jpg

18:デジタルフィルター/水彩画
PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_0185817.jpg

19:デジタルフィルター/ポスタリーゼーション
PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_019730.jpg

20:デジタルフィルター/フィッシュアイ
PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_019186.jpg

21:NDフィルター ON:RAW/EV値±3 左から-3,±0,+3から作成したHDR合成をレタッチ
PENTAX Q 撮影レポート_c0214542_010795.jpg


総評
1:今までEV値±2が限界のカメラを使ってきましたがPENTAX QはEV値±3のダイナミックレンジを拾うことが出来るので今後Qを使用する場合はEV値±3で撮りたいと思います。

2:RAWでブラケットすると極端に保存が遅くなるのでやっかい。動体が多いと動体除去がなかなか厳しいです。初代KISSよりかなり遅いです。ISOオートブラケットで撮るとRAWでも問題無し。jpegでブラケットするとかなり早い(今まで持ってたカメラが遅すぎたのですが . . . )
ISOブラケットで撮っても撮影した本人しか分からないくらいのノイズしか出ないので今後ブラケットはISOオートブラケットで撮ることになるでしょう。ただイマイチISOオートブラケットについてよく分からないのでおいおい勉強します。

3:Qマウントのレンズは無限遠と開放のストッパーが無いので焦点が合わせずらいです。絞りがどこまでも回転します。しかし液晶画面で4倍まで拡大出来るのでじっくり撮影する場合は問題ないでしょう。

4:カメラ内HDR合成機能はあまり興味無し。露出が低くなる傾向があるのか、この辺は露出の設定をもう一度確かめて撮ってみたいです。ただHDR 2で撮ると彩度が落ちてブリーチバイパスっぽくなるのでたまに使うかも。連射スピードはかなり早い。

5:RAWとJpegの絵に画角が違うのかけっこうずれがある。RAWで撮ると右端にバグが出る。これはちょっと電気屋さんで聞いてみます。バグなのか故障なのかよくわかりません。

6:デジタルフィルターは多分使うことは無いでしょう(笑) カメラ内HDR合成もデジタルフィルターもRAW保存は出来ず、jpeg保存しかできませんw

7:インターバル撮影はK-5と同じく999枚撮影可能。これでらくらく微速度撮影動画が作れます。ただインターバル撮影はかなりカメラ本体に負担がかかる(k20Dで実証済み)のであまりやらないと思います。

以上こんなもんです。最近全然写真撮ってなかったのですがとりあえず写欲わいてきました。
試して欲しい機能や撮影方法があればコメントください。

※まぁ正直なところ写真の出来を求めるならすこし金を貯めてK-5を買った方が断然いいでしょう。今回は金が無かったのでダブルレンズキットと、その他レンズは買ってませんw単焦点のみです。
ただやはりこのQの小ささは魅力的で、私の場合、仕事で現場/納品撮影やショールーム見学等、レポート的写真を撮る機会が多いので、その場でいちいちデジ一を出しているのも面倒なのでPENTAX Qを買いました。今後活躍してくれるでしょう。

撮影/ハーモニカ横丁/WB:オート
使用機材/PENTAX Q/標準単焦点(01)/Photomatix/Adobe Photoshop CS5/SILKYPIX Developer Studio
by no_doiken_no_life | 2011-10-19 00:28 | Architecture
2013/10 l 2013/09 l 2013/08 l 2013/07 l 2013/06 l 2013/05 l 2013/04 l 2013/03 l 2013/02 l 2013/01 l 2012/12 l 2012/11 l 2012/10 l 2012/09 l 2012/08 l 2012/07 l 2012/06 l 2012/05 l 2012/04 l 2012/03 l 2012/02 l 2012/01 l 2011/12 l 2011/11 l 2011/10 l 2011/09 l 2011/08 l 2011/07 l 2011/06 l 2011/05 l 2011/04 l 2011/03 l 2011/02 l 2011/01 l 2010/12 l 2010/11 l 2010/10 l 2010/09 l 2010/08 l 2010/07 l 2010/06 l 2010/05 l 2010/04 l 2010/03 l 2010/02 l 2009/12 l 2009/11 l 2009/10 l▲TOPページへ 1st:HDRIとは?l 2nd:HDRIの撮影方法 l 3rd:HDRIの作成方法 l 4th:Photoshopのレタッチ術 l 5th:レタッチ応用編 lRSSl